top of page
着色シアターライト

Welcome

劇団名古屋のホームページへようこそ。​

「劇団」「名古屋」「演劇」で検索したら、ここにたどり着いた?

​これも何かのご縁。少し覗いていってくださいな。

2024年納会にて

2024年納会にて

毎年、年末には特製牡蠣鍋で納会をやっています。

客席の組立

客席の組立

アトリエ公演の時は、客席もみんなで組み立てます。

照明オペレーター

照明オペレーター

アトリエ公演は照明や音響オペも劇団スタッフがやります。

仕込み

仕込み

芸文小ホールでの仕込み作業

縁の下の力持ち

縁の下の力持ち

本番中、プロンプターも頑張っています。

エイエイオー!

エイエイオー!

本番直前、気合いを入れて!

本番の舞台写真

本番の舞台写真

「あ・り・が・と」のワンシーン

「あ・り・が・と」公演

「あ・り・が・と」公演

愛知芸術文化センター小ホールのホワイエにて。

公会堂の操作室

公会堂の操作室

名古屋市公会堂での音響・照明オペ室。

読み稽古

読み稽古

具体的なイメージを創るため、読み稽古はしっかりと。

立ち稽古

立ち稽古

台詞をなぞるのではなく、相手とその場の空気をつくって。

人形操作も

人形操作も

ちょっとした動きによって、人形が生きて見えるかどうか違ってきます。

稽古の合間の休憩

稽古の合間の休憩

音響オペのはなちゃんがおにぎりなどを差し入れ。ありがとう!

稽古後に食べながら

稽古後に食べながら

食事しながら芝居談義をしたり、稽古について振り返ったり。

​2025年秋 アトリエ公演

​少年口伝隊1945

作:井上ひさし 演出:谷川伸彦

11月30日(日)11時/14時 ※日時指定
​場所:アトリエ☆758
一般:1,500円

ご予約、完売しました。

​1945年8月6日、広島に原爆が投下される。新聞社の何もかもがなくなった被爆直後、かろうじて命が助かった3人の少年たちが、ニュースを口で伝える口伝隊として奔走する。

ご予約は完売となりました。

ありがとうございます。

なお、これ以降のご予約はキャンセル待ちとなります。ご容赦ください。

IMG_0002.jpg

第77回愛知県表彰式にて
教育文化功労者として
久保田 明が表彰されました。

https://www.pref.aichi.jp/press-release/2025jyourei.html

お問い合わせ

公演に関するお問い合わせなどお気軽にお尋ねください。

当劇団の担当者から折り返しご連絡いたします。

bottom of page